株式投資

SBIネオモバイル証券の口座開設方法 │ メリットとデメリット、評判と口コミを解説

資産運用を始めたいけど、証券口座の開設方法が分からない。

証券口座が色々あってどこを選べばいいのか分からない。

証券会社には、その会社によって様々な機能や特徴があり、メリットやデメリットも変わってきます。

この記事では『SBIネオモバイル証券』の口座開設方法と特徴を開設させていただきます。

SBIネオモバイル証券の口座開設方法

登録方法はとても簡単ですので、以下の条件であれば誰でも口座開設可能です。

  • 20歳以上
  • 日本在住で、日本人であること
  • 個人情報保護宣言/個人情報等の利用目的に同意できる

30分以内に発行されたURLをクリックしないと無効扱いとなり、最初から登録し直しとなります。

ホームページへアクセスする

  1. 下記の『【公式】SBIネオモバイル証券で口座開設する』のボタンから、公式ホームページへアクセスします。
  2. 公式ホームページから『口座を開設する』をクリックする。

 

ネオモバ公式メインページ

メールアドレスを入力し登録する

  1. メールアドレス入力箇所へ、ご自身のメールアドレスを入力します。
  2. 『私は20歳以上です』にチェックを入れる。
  3. 『私は日本に在住しており、私の居住地国は「日本のみ」です。』にチェックを入れる。
  4. 『個人情報保護宣言/お客様の個人情報等の利用目的に同意します。』にチェックを入れる。
  5. 『確認画面へ』をクリックする。
  6. 『上記の内容で登録する』をクリックする。
  7. 記入したメールアドレス宛にメールが送信されるので、▼口座開設申し込み▼のURLをクリックする。
メールアドレス登録 メールアドレス登録確認 メールアドレス登録確認

氏名を入力する

氏名登録

特定口座の選択

  1. 「ネオモバにまかせる(源泉徴収あり)」か「自分で確定申告する」を選択する。
    ※初心者は「ネオモバにまかせる(特定口座・源泉徴収あり)」を選択すればとりあえず間違いはないです。
  2. 次へをクリック
源泉徴収確認

投資情報を登録する

  1. 『投資情報登録』の各項目プルダウンから選択する。
  2. 次へをクリック
投資情報の登録

約款等の確認・同意をする

  1. 『約款・規定集などの重要書類を開く』をクリックし内容を確認する。
  2. 『同意事項を開く』をクリックし内容を確認する。
約款確認
  1. 登録を完了し、届いたメールのURL▼さっそくWEBサイトからログインしてみる▼をクリックする。
  2. WEBサイトから届いたメールに記載されている『ユーザーネーム』『ログインパスワード』を使用してログインする。
メール確認 完了

初期設定を行う

  1. 『本人確認書類アップロード』をクリックする。
本人確認書類のアップロード
  1. アップロードする書類を選択してクリックする。
    ※通知カード、マイナンバー記載の住民票、マイナンバーカードのいずれか
本人確認資料を選択

本人確認資料の提出後、以下の画面が表示されればアップロード完了です。

  1. 『初期設定へ』をクリックする。
アップロード完了

SBIネオモバイル証券から資金を引き出す為の口座を設定

  1. お手持ちの銀行口座を登録する。
  2. 『次へ』をクリックする。
口座を設定
  1. SBIネオモバイル証券の口座で受け取る(株式数比例配分方式)』をチェックする。
  2. 『次へ』をクリックする。
口座から受け取り設定

世帯主登録&インサイダー登録をする

  1. 『世帯主との続柄』をプルダウンから選択し登録する。
  2. 『次へ』をクリックする。
  3. 『登録済みのインサイダー情報(登録する会社名)』の『該当する』or『該当しない』のどちらかをチェックする。
    ※『該当する』にチェックを入れた場合口座開設できません。
  4. 『次へ』をクリックする。
インサイダーチェック

設定状況の確認

『設定状況の確認』で内容を確認したら設定完了です。

最終確認

※登録完了後は自身が登録した住所宛に郵送書類が届くので確認して取引をスタートさせましょう!

SBIネオモバイル証券のメリット・デメリット

SBIネオモバイル証券のメリットとデメリットについて解説させていただきます。

SBIネオモバイル証券のメリット

  • Tポイント投資ができるのはSBIネオモバイル証券だけ
  • 取引に応じてTポイントが貯まる
  • 1株(500円)から株が買える
  • 月額200円(税抜)で取引し放題で、さらに200ポイントもらえる
  • 株主優待や配当金がもらえる
  • ロボアドバイザー「ウェルスナビ」が運用できる

Tポイント投資ができるのはSBIネオモバイル証券だけ

Tポイントを利用して株取引できるのは、SBIネオモバイル証券のだけです。

Tポイントを貯めてる方には朗報で、今保有しているTポイントで株式を買うことができます。

余ってしまっているTポイントは投資に回しましょう。

取引に応じてTポイントが貯まる

さらに!取引に応じてTポイントが付与される予定です。

手数料分が付与されたり、1取引数ポイントが付与されるます。

1株(500円)から株が買える

SBIネオモバイル証券では、1株単位(S株(単元未満株))で株が購入できます。

つまり、数百円で一部上場企業の株を持つことも可能となります。

これまで株に興味がなかった方も、数百円なら気軽に買うことができるのではないでしょうか。

▼500円以下で買える一部上場企業の株

500円以下で買える一部上場企業の株

月額200円(税抜)で取引し放題で、さらに200ポイントもらえる

通常株式の手数料は取引のたびに発生しますが、SBIネオモバイル証券では月額制となっています。

約定代金が50万円以下の場合は『月額200円』で購入し放題です。

50万円以上は約定代金ごとに利用料が増額していきます。

サービス利用料が200円からにも関わらず、200ポイントが付与されるというサービスとなっていて損はありません。

また、毎月のサービス利用料の1%分のTポイントが付与されますよ。

月額利用料

※取引手数料の支払いはクレジットカード等の登録が必要です。
※付与される期間固定TポイントはSBIネオモバイル証券でしか使うことができません。

全く利用しなくても手数料が発生します。

※「一時停止手続き」を行うことで、手数料が発生しないようにすることが可能です。

無駄に手数料を支払わなくていいので、利用しない場合は「一時停止手続き」で対応しましょう。

株主優待や配当金がもらえる

もちろん株主優待を実施している企業の株主になれば、株主優待を貰うことができます。

通常は100株以上の株主しかもらえませんが、中には1株保有しているだけで株主優待を配布してくれる企業もあります。

配当を実施している企業なら配当金も配布されます。

ロボアドバイザー「ウェルスナビ」が運用できる

ロボアドバイザーで業界トップのウェルスナビが「WealthNavi for ネオモバ」として運用可能となります。

1万円から運用可能です。

また、積立も5千円から可能です。

SBIネオモバイル証券のデメリット

  • 株式とロボアドバイザーしか運用できない
  • NISA・つみたてNISA/iDeCoに対応していない
  • 毎月もらえる200ポイントはSBIネオモバイル証券でしか使用できない

株式とロボアドバイザーしか運用できない

投資商品が『株式』と『ウェルスナビ』しかありません。

投資信託や米国株、先進国株などに対応していないのが少々痛手です。

すでに投資をしている方には対象商品が少なくちょっと使いづらいです。

NISA・つみたてNISA/iDeCoに対応していない

NISA・つみたてNISA/iDeCoの口座には対応していません。

特定口座のみの取引となります。

毎月もらえる200ポイントはSBIネオモバイル証券でしか使用できない

月額200円で利用できるサービスでもらえる期間固定ポイントは、SBIネオモバイル証券でしか使うことができません。

Yahoo!ショッピングなど、他のTポイントサイトでは使用できませんので注意が必要です。

SBIネオモバイル証券の評判・口コミ

ポイント投資についてのツイートです。

一般的には投資というとハードルが高く感じてしまいがちですが、SBIネオモバイル証券はポイントで少額投資できるので投資しやすいですという声が多くきこえます。

投資を始める第一歩として評判が良いのが特徴的です。

まとめ

この記事では

  • SBIネオモバイル証券の口座開設方法
  • SBIネオモバイル証券のメリット・デメリット
  • SBIネオモバイル証券の評判・口コミ

について解説させていただきました。

投機は、場数を踏むのがとても大事です。

小資本でも、1株で売買経験を積めるのが、SBIネオモバイル証券の最大のメリットです。

時間をずらして購入したり、暴落の時は買う枚数を増やして10株とかで買ってみたりすることもできます。

この機会に登録してみてはいかがでしょうか?

 

 

別途、2,000万円を資産運用で貯める方法について解説していますので、興味がある方はご確認ください。

>>>2,000万円を資産運用で貯める方法を解説│日本の年金制度は崩壊?

2,000万円を資産運用で貯める方法を解説│日本の年金制度は崩壊?金融庁の年金2,000万円報道で不安になっていませんか?この記事では長期投資による2,000万円を貯蓄する方法を提案しています。あきらめずにコツコツと2,000万円を老後に備えて資産運用しましょう。...

 

管理人の資産運用について公開していますので、興味ある方は覗いてみてください。

>>>【2019年9月】32歳ビルメンの資産運用公開│低収入業界はお金に働いてもらう

【2019年9月】32歳ビルメンの資産運用公開│低収入業界はお金に働いてもらう資産運用してますか?この記事では底辺業界といわれるビルメン業界で働く32歳の資産運用を曝け出しています。低賃金業界でもコツコツやってればある程度の資産を貯めることは可能です。...

 

>>>【2019年6月】32歳ビルメンの資産運用公開│低収入業界はお金に働いてもらう

【2019年6月】32歳ビルメンの資産運用公開│低収入業界はお金に働いてもらう資産運用してますか?この記事では底辺業界といわれるビルメン業界で働く32歳の資産運用を曝け出しています。低賃金業界でもコツコツやってればある程度の資産を貯めることは可能です。...

 

私のプロフィールは、↓こちらに記載していますので興味がありましたらご確認ください。

>>>メッセージ&プロフィール ブログを始めた理由と保有資格

メッセージ&プロフィール ブログを始めた理由と保有資格こんにちは。サイト管理人のぶちキリンと申します。 こちらのサイトでは ビルメン(ビル管理・施設管理・設備管理) ...

 

一人でも多くの方の参考になれば幸いです。

では、ぶちキリンでした。

Twitter: @buchikirin1もやってますので、ぜひフォローの方よろしくお願いします。

ABOUT ME
ぶちキリン
外資系不動産ファンドでプロパティマネジメント&アセットマネジメントをやっています。 以前は設備管理員で普通のサラリーマンやりながら毎日平凡に過ごしていました。 趣味はダイビングでカメラマンやったり旅行したりしてます。 ビルメンの仕事や資格取得、趣味のスキューバーダイビングについて情報を発信しています。 最近ヒゲ脱毛始めました。ヒゲ脱毛について調べたことや経験談からのクリニック紹介もしているので、興味がある方は記事を見てね! 資産運用についても解説しています。