スキューバーダイビングは海で潜るものだと思ってる方も多いのではないでしょうか?
世界には面白いダイビングスポットが沢山あります。
海だけでも沈潜だったり、洞窟だったり、神社が祀ってあったり・・・
それだけでも楽しいのですが、海以外に川や湖など色々あります。
この記事では私が今まで行った中で、珍しいダイビングスポットを4か所を紹介させていただきます。
スキューバーダイビングの概要についてはこちら
体験ダイビングについてはこちら
世界遺産知床連山の麓、流氷下を潜る究極のアドベンチャ
氷の天使『クリオネ』にも高確率で出会うことができます。
他にも、「ワカサギ釣り」や「砕氷船」、「温泉」、「オーロラショー」などを楽しんだりと、陸上でも充実した観光ができます。
流氷は1年のうち1~2カ月しか見れるチャンスがなく、近い将来に温暖化が進んでしまうと、知床で流氷下を潜れなくなる可能性もあります。
興味がある人は一度経験してみるのもよいかと思います。
ちなみに私が行ったときは丁度良いタイミングで流氷が来ており、最高のコンディションでダイビングをすることができました。
外気温-20℃、水温1℃で快適に潜ることができました(笑)
ドライスーツ内のインナーは、通常時より倍以上着こむため、ウエイトも通常時より1.5倍以上付ける必要があります。
フードやグローブも寒冷地仕様のものを使用すると、マスクをつけるだけでも一苦労します。
流氷ダイビングでは外にサポーターが付いていますので、マスクの装着だけでもサポータに助けてもらいます。
エントリー時やエキジット時は、いつも以上のウェイトで、氷の段差もあるため一人で体力がないと厳しいので、サポーターに手伝ってもらいます。
流氷ダイビングは閉鎖空間で潜るため、遭難しないように2人一組でロープを装着します。※写真後ろにあるロープです。
陸上ではサポートとして、ロープの監視係もついてます。
潜った最初は寒いというより、痛いという感覚がありましたが、一分ほどで慣れてきます。
潜水時間は20分ほどになります。
水中の中の景色は写真のような感じです。
上の写真は流氷(淡水)と海水が混ざり合って、ハロックラインと呼ばれる現象が発生しています。
上記でも書いた通り近い将来、日本では流氷ダイビングができなくなるかもしれません。
興味がある方は、早めに体験されることをおすすめします。
私が流氷ダイビングでお世話になったダイビングショップは【ロビンソン ダイビング サービス】です。
札幌市西区でダイビングサービス(スクール・ツアー・器材販売)を行っている【ロビンソン】のサイト 北海道 札幌 ダイビング ロビンソン – PADI 5 STAR DIVE CENTER ROBINSON Corporation – |
対応も丁寧で、とてもお勧めできるダイビングショップです。
日本三大瀑布(大滝)の一つに選ばれている『秋保大滝』の下を潜ります。
滝つぼでスキューバーダイビングができるのは世界でここだけです。
仙台では「牛タン」や「秋保温泉」、「青葉城跡」などもあり、陸の観光も楽しめます。
全長約55mある滝は大迫力で、マイナスイオン出まくりです。
ダイビングは滝付近の下流から流れに逆らって滝壺付近にまで行き、エントリーします。
水底まで潜降したら、滝の真下を目指します。
滝下は振動が凄く大迫力ですが、すぐに流されてしまいます。
滝壺は洗濯機のようにぐるぐると流れており、バランスを取らないと留まれまることができません。
しかし、流されてもぐるぐる回ってるだけなので、また同じ場所に戻ってきます。
少し離れた落ち着いた場所には淡水の魚だけでなくカエルが泳いでいたりしました。
滝壺ダイビングを満喫して、エキジットすると目の前に滝が目の前にあり、大迫力なショットも撮れます。
普通とは違ったスキューバーダイビングを楽しむことができてとてもおすすめです。
ちなみに滝までは、140段くらいの階段を降りてエントリーポイントまで向かいます。
つまり帰りは・・・(笑)※現地スタッフが手伝ってくれるので大丈夫です。
私が滝つぼダイビングでお世話になったダイビングショップは【アトランティス】です。
仙台で20年以上実績のあるダイビングショップ「アトランティス」は、東北初の5つ星認定を受けたワンランク上のショップです。とにかくダイビングを楽しいと感じていただくためにスタッフが全力でサポートいたします。PADI認定のコースディレクターが常駐し毎月のように組まれるツアーは必ずご満足いただけるはずです。 仙台で実績No.1ダイビングショップのアトランティス – 仙台で実績No.1ダイビングショップのアトランティス |
店の雰囲気も楽しくて、とてもお勧めできるダイビングショップです。
私が行ったときは、ショップにマジシャンが常駐してました。
世界遺産富士山の麓、『本栖湖』で潜るスキューバーダイビングになります。
本栖湖は、富士五湖の中でも極めて高い透明度を誇る湖になります。
湖は海とはまた違った色合いをしていて面白いです。
陸では「バーベキュー」や「富士の景色」などで楽しめます。
エントリー&エキジットはビーチダイビングのように川辺から歩いていきます。
水中の中は水草や火山灰、樹木などがあり神秘的な景色です。
エントリーポイントまで行くには少々険しい道を進みますが、そこまで苦ではありません。
淡水の為ウェイト量も約ー2kgですので、通常時よりも軽い装備で潜ることができます。
私が湖ダイビングでお世話になったダイビングショップは【本栖湖ダイブリゾートショップ】です。
本栖湖ダイビングサービス MOTOSUKO DIVE RESORT 本栖湖ダイビングサービス MOTOSUKO DIVE RESORT – 本栖湖ダイビングサービス MOTO… – 本栖湖ダイビングサービス MOTOSUKO DIVE RESORT |
店長がディーンフジオカ似のイケメンで、女性ダイバーがメロメロでした(笑)
コース案内も上手で、任せられる素晴らしいダイビングショップです。
濃尾平野を流れる木曽三川のひとつ長良川でスキューバーダイビングができます。
海や湖では出来ない経験をすることができます。
水中からは重要文化財の「美濃橋」を眺められるこ
陸では時期にもよりますが、「鵜飼」のショーも楽しむことができます。
長良川では、日本の特別天然記念物「オオサンショウウオ」を観察することもできます。
エントリーは上流から行い、激流ドリフトダイビングで下流へ流されながら潜ります。
逆に下流から流れに逆らって泳ぎ、帰りは流されて戻ってくるポイントもあります。
水中からの景色はさながら「セノーテ」のように、透き通っておりとても幻想的な景色でした。
エントリーポイントまで行くには少々険しい道を進みますが、そこまで苦ではありません。
淡水の為ウェイト量も約ー2kgですので、通常時よりも軽い装備で潜ることができます。
私がリバー(川)ダイビングでお世話になったダイビングショップは【長良川リバーダイビングリゾート(チームエアー)】です。
美濃長良川事務所を拠点のダイビングクラブ、社会人サークル チームエアー美濃長良川店 – |
リバー(川)ダイビングのスペシャリストが常駐しており、豆知識やダイビング技術などいろいろ教えてくれます。
技術を磨いて上達するのにはもってこいのダイビングショップです。
この記事では
を紹介させていただきました。
どれも貴重な体験をさせてくれるダイビングスポットです。
気になる方はぜひ行ってみてください。
スキューバーダイビングのライセンスをまだ持っていない方はこちら
体験ダイビングについてはこちら
すこしでも参考にしていただけたら幸いです。
では、ぶちキリンでした。
Twitter: @buchikirin1もやってますので、ぜひフォローの方よろしくお願いします。