今すぐ退職したい!!
そんな気持ちになっていませんか?
- 今いる会社を退職したい!!
- 上司のパワハラに耐えられない!!
- 応募要件と内容が違う!!
- やりたい仕事と違う仕事ばかりやらされる!!
- 残業が多い!!
- 給料が少ない!!
などなど理由は人によって様々です。
しかし、
- どうしていいかわからない
- すぐに退職したいけど上司に伝えられない
- 退職意思は伝えたけど引き留められて退職できない
- 辞めるためのやりとりがギスギスしそう
- 退職日までの勤務が怖い
- 退職月の給料は欲しい
- 有給消化使いたい
- 即日退職したい
- 会社にいかずに退職したい
- 家族に知られずに退職したい
他にもあるでしょうが、だいたいが上記の悩みを抱えているのではないでしょうか?
私も2回程退職経験がありますが、精神的な疲労が貯まったり、夜眠れなかったりとかなり疲労がたまります。
「退職代行サービス」の『ニコイチ』を利用すると下記のようなメリットがあります。
- 退職する旨を自分の代わりに伝えてくれる
- 即日退職可能
- 退職手続きは全て郵送手続きで、会社の人と合う必要がない
- 退職率100%
- 有休消化後に退職できた確率98%(※他の退職代行サービス業者は、有休消化率の数字については触れていません。)
- 業界最安の28,000円(税込)※期間限定の特別価格です。期間終了後は正規料金49,800円(税込)での提供となります。
- 2ヶ月間のアフターフォロー付き
- 無料の転職サポート付き
退職でお悩みがある方には、とても嬉しい内容です。
【公式】退職代行サービス『ニコイチ』
この記事では、「退職代行サービス」の『ニコイチ』について紹介させていただきます。
退職代行サービス『ニコイチ』とは?
退職代行サービス「ニコイチ」は、即日退職の場合でもその旨を伝え、離職票、保険証、有給消化など、全て依頼主に代わって会社に退職の旨を伝えてくれる会社です。
『ニコイチ』は退職代行業者の中で、一番古く2005年から営業している老舗退職代行業者です。
元々便利屋としてスタートし、電話代行業務、引っ越し業務など、様々な仕事を代行していた経歴があります。
2013年から退職代行サービスに特化して事業を行っている会社になります。
退職に関しては、もちろん自分で伝えることができれば利用する必要のないサービスです。
しかし、
- 上司の引き留めに屈してしまいそう
- パワハラセクハラが強くなりそう
- 残った同僚に自分の分がいなくなったら迷惑がかかりそう
- 損害賠償を請求すると言われたらどうしよう
そんなふうに思ってしまい、どうしても退職を切り出せないこともあります。
私も退職を決意してから言い出すのに3週間かかってしまいました。
退職代行サービス『ニコイチ』を利用すれば
- そもそも上司に会う(話す)必要がない。
- 損害賠償を請求すると言われたとしても、屈することなく退職の意思を伝えてくれる。※裁判費用と時間を考えると、会社側にはデメリットが大きいため
- 有休休暇をすべて消化して退職することができる。
- 退職完了後は、2か月間のアフターフォロー付き
- 転職の無料サポートも実施しており、条件によっては退職代行料金(28,000円)が全額無料となる場合がある。
などのメリットがあります。
退職代行サービス『ニコイチ』の利用方法
利用方法はいたってシンプルです。
- 電話・メール・LINEのどれかで相談(無料)
- カウンセリング
- 相談後に正式申し込み
- 入金
- 担当者と打合せ
- ニコイチが会社とやりとり
- 退職
これだけです。
メールやLINEで連絡して軽く打ち合わせをすれば退職できてしまいます。
退職代行サービス『ニコイチ』の費用
上図のとおりですが、費用は全てコミコミで『28,000円(税込)』です。
追加の費用が発生したりすることは一切ありません。
優良な退職代行サービスの価格相場は『3~5万円』、弁護士事務所ですと『5~∞万円』となりますので、とても安いことがわかります。
『ニコイチ』は万が一、退職できなければ返金保証付きの為、絶対に損することはないので安心です。
といっても退職率100%なんであまり意味もないように感じますが・・・^^
28,000円を「安い・高い」を判断するのは人それぞれですが、退職するだけでも負担が大きく、退職を切り出すためだけで精神病になってしまう方もいらっしゃるほどです。
精神病を発症してしまうと多い場合、数十万の医療費がかかることもあります。
また、次の仕事をすることもできなくなり、生活するのも一苦労になってしまいます。
『ニコイチ』を利用して、貰えないはずだった有給を貰えた場合は、その場で費用回収することも可能です。
それどころかむしろお金がプラスになる人も多いんじゃないでしょうか?
しかも28,000円で健康を買うと思ったら、『自己投資』としてもとても安いと思いますが、この記事を見てくれているアナタはどう思いますか?
退職代行サービス『ニコイチ』の利用者の口コミ・評判の声
退職代行サービスを実際に利用した方々の口コミや評判をご紹介させていただきます。
退職代行サービス『ニコイチ』の利用者の口コミ・評判の声
男性の口コミ
最初の無料相談で親身になって頂けたのでご依頼をさせて頂きました。依頼して良かったことは、無事退職でき、前に進めたことです。毎日が辛くて悩んでいたので本当に助かりました。値段などで決めず、実績や信頼度をきちんと把握しておいて良かったです!
女性の口コミ
連絡や打ち合わせ時間の取りにくい私でしたが、毎回私の都合に合わせてくださり、予想外の展開でもすばやく対応してくださったこと感謝しています。御社は退職後のサポートも手厚く、結果報告の連絡もこまめにしてくださり安心して利用できました。依頼してよかったです。ありがとうございました。又利用する機会がありましたら是非、利用したいと思います。
男性の口コミ
HPだけ、見ただけの時は少し不安もありましたが、文章でお問い合わせ後、お電話を頂きました。その際に担当者の方が真摯にお話を聞いて下さいました。また、お振込前と後の電話も細かくお話を聞いて下さり、信頼できたので選びました。今回、退職代行を上手くやって頂きましたが、私の場合は今回だけで終わるかは分からないのでまた対応して頂くことになるかもしれないこと。その時は、よろしくお願い致します。
女性の口コミ
先払いだったので、お金だけ振り込んで代行をしてもらえるか不安でした。社会人になって自分で退職の手続きが出来ないことは恥ずかしい話だと思いますが、相手がどうしても辞めさせないもう職場にいくのは辛くて仕方ない、という時は退職代行を利用するのはありだと思います。言い出しにくい事を代行してもらい、直接会社と話す事がなく、自分が傷ついたり必要以上に落ち込んだりがなかったので本当にありがとうございました。
その他の体験談も、【公式】ニコイチにて50件以上も紹介されています。
まとめ
この記事では、
- 退職代行サービス『ニコイチ』とは?
- 退職代行サービス『ニコイチ』の利用方法
- 退職代行サービス『ニコイチ』の費用
- 退職代行サービス『ニコイチ』の利用者の口コミ・評判の声
を紹介させていただきました。
実際問題、退職する旨を自分自身で伝えるのはとても勇気が入ります。
- 引き留められたときにでも、揺るがずに辞めると言えるのか?
- 怖い上司にも面と向かって退職を伝えることができるのか?
- 上司がとても良い人でも、申し訳ないという気持ちを抑えて面と向かって言えるのか?
- 離職票、退職証明書、有給消化など、退職時に行う必要事項を全てを伝えることができるのか?
『ニコイチ』を利用すれば対応は全て完璧に行ってくれます!
嫌な企業に勤めていてもいいことは何もありません。
自分の将来を考えて、どうすればいいのかを考えれば答えは出てくるはずです。
『28,000円』が高いか安いかを決めるのは世間体ではなくあなたです!
嫌な会社から抜け出して、本当にやりたい仕事、自己成長につなげられる仕事をできるようになることを願ってます。
【公式】退職代行サービス『ニコイチ』
退職代行サービスを比較しておすすめをまとめた記事は、↓こちらで紹介させていただきましたので興味ある方はご確認ください。
>>>退職代行サービスを依頼するメリットとデメリットを解説│各業者ごとのサービスや費用を比較
私のプロフィールは、↓こちらに記載していますので興味がありましたらご確認ください。
>>>メッセージ&プロフィール ブログを始めた理由と保有資格
一人でも多くの方の参考になれば幸いです。
では、ぶちキリンでした。
Twitter: @buchikirin1もやってますので、ぜひフォローの方よろしくお願いします。